将棋を100倍楽しむ!

藤井六段が屋敷九段に快勝、王座挑戦へ邁進する強すぎる勝ち方を徹底検証

time 2018/05/07

第66期王座戦決勝トーナメント1回戦、屋敷伸之九段vs藤井聡太六段の対局は、藤井六段が100手で勝利しました。


出典:Abema TV

序盤から着実にリードを広げ、屋敷九段に全くチャンスを与えなかった藤井六段の強すぎる勝ち方を検証します。

水面下の戦い

屋敷九段の先手で角換わりへ進み、早繰り銀を後手の藤井六段が腰掛け銀で迎え撃つ形に。

藤井六段が△6二金と上がった局面。後手は△7四歩~△7三桂~△8一飛という形を目指していますが、この瞬間は▲7一銀の傷を抱えた悪形であり、▲2六銀や▲4六銀以下の速攻を覚悟しなければ指せない手です。僅か一週間前には棋聖戦挑戦者決定戦(三浦vs豊島戦)でも▲2六銀と指された前例があり、後手が勝ったものの終盤までは先手が指せそうな将棋でした。

トップ棋士同士の前例は当然両者共に頭にあったはずで、藤井六段は△6二金と指す手にかなり時間を割いていました。結局屋敷九段が▲5八金と上がったことで本局は別の将棋になりましたが、▲2六銀以下の展開に藤井六段がどのような対策を用意していたのかは興味深いところです。

柔軟な反撃

後手陣の立ち遅れを突きたい先手が直前に▲5六角と打って2筋突破を目指している局面ですが、ここで△4五歩、▲同角、△4四角と設置したのがうまい構想でした。△4五歩が先手の角を近づけて受けやすくしながら△4四角と打つスペースを作る味のいい一手で、角の働きの差で早くも後手がリードを奪いました。先手は4四角の睨みを緩和する手段がなく、次の△6六歩や△8六歩が非常に厳しくなっています。

▲5六角では▲4六銀などと平凡に指すしかなかったようですが、先手としては速攻を仕掛けた割には戦果が上がらず、既に面白くない展開のような気がします。一般論ですが、7七銀+3七銀という先手陣の銀に対し、将棋ソフトが好む雁木風の6三銀+4三銀という後手の配置が、桂の活用のしやすさ(本局の場合は特に5段目に跳ねるだけで自動的に先手の銀に当たります)の差により優れているということなのかも知れません。

冷静な決め手

藤井六段がリードを広げている局面ですが、屋敷九段は平凡な▲同銀や▲5五桂では勝てないと見て、▲5五銀(!)と捨てる勝負手をひねり出しました。

△同香なら▲4三角成、△同金、▲2三飛成と攻め来られてギリギリの斬り合いに持ち込まれそうですが、▲5五銀に△7五飛、▲7六銀、△6五飛と切ったのが当然ながら冷静な対応でした。以下▲5四銀に△同歩と取ったのも気づきづらい妙手で、△同銀右と取った場合の銀一枚の駒得よりも手番と自陣の堅さを重視しています。

数手進み、6五で飛車を取った先手の銀は△9八角~△6五角成で結局取り返されてしまいました。後手玉は居玉のままですが金銀と馬が絶大な制空権を確保している一方、先手陣の金は標的にされるのを待つばかりの駒と化していて指しようがありません。以下は藤井六段が素早く寄せ切りました。

中終盤のねじり合いで力を発揮する屋敷九段がこれほど一方的に敗れることは珍しく、それだけに本局の藤井六段の強さは際立っていました。3月末には井上慶太九段に敗れて連勝が16でストップしましたが、その後は再び4連勝と、負ける姿が想像しづらい状態へ戻っています。王座戦はこれで挑戦まで残り3連勝となりましたが、もはや挑戦者となっても誰も驚かないでしょう。

準々決勝では藤井六段と羽生善治竜王vs深浦康市九段の勝者との対戦が決まっています。羽生竜王が勝った場合は2月の朝日杯を彷彿とさせるようなフィーバーが容易に想像できますが、一方で深浦九段が勝った場合は藤井六段にとっては叡王戦で大逆転負けを喫したリベンジを懸けた一戦になります。いずれにせよ、本局で見せつけた強すぎる勝ち方により、挑戦争いの注目は完全に藤井vs(羽生or深浦)戦に集中することは間違いありません。

宜しければクリックをお願いします
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
bougin にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
 



down

コメントする







 当サイトについて

ベンダー

ベンダー

将棋界の最新ニュース、独自のコラム、詳しい棋譜解説から将棋めし情報まで、将棋を100倍楽しむためのコンテンツをご紹介します。
当サイトはリンクフリーですが、記事・画像の無断転載は固くお断り致します。相互リンクをご希望の際は、サイト下部のお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
管理人の棋力はアマ五段くらい。好きな棋士は谷川浩司九段、「将棋の渡辺くん」に登場する渡辺棋王、佐々木勇気六段の話をする三枚堂達也六段、「りゅうおうのおしごと!」に登場する空銀子女流二冠です。

メールマガジン登録

当サイトの更新情報をメールでお知らせします。受信箱を確認して登録手続きを完了して下さい。